2010年12月9日木曜日

本部mtg

僕が所属する組織の四半期に1度の全体mtgが2時間かけてありました。

情報の共有を目的として、それぞれの組織長が直近の四半期にやったこと、そしてこれからの四半期でやることを発表します。そして、それぞれに質問タイムが用意され、お互いの業務を理解するというようなコンテンツです。

正直言って、真面目にやることができるのであれば、有意義なmtgになるのではないかなと思います。でも実際は、そういうものになっているとは思いません。

いろいろと書けば、単なる文句だと言われるような気がするので、これ以上は書きませんが、正直脱力感を感じました。

それはいいとして、危機感を感じたのが、一般職と管理職の溝の深さです。(とはいっても、僕もあと2カ月半ぐらいなんですが。。。)

おそらく皆感じていると思いますが、いや感じていて欲しいなと思うのですが、この溝の深さは深刻だと思います。

何も根拠はありませんし、感覚だけの話しなのですが、すごい溝を感じました。それで僕自身はへこみました。何なんだろうな?本当に感覚だけなんです。説明しろと言われても説明できませんし、だからこそ誰にも言うことができませんが。

一般職と管理職の間に溝があることが悪いことだとは全く思いません。往々にして、溝はできるもんだと思います。でも、完全に心が離れた溝のように感じたんですよね。

これは少しの間、考えようと思います。何が原因で僕がそのように感じたのか。

もし僕の感覚が当たっているとするならば、何か変えないといけないなと思います。確かに、僕はやめていく人ではありますが、今も会社は好きですし、一緒に働いていた人たちにはそれぞれに幸せになって欲しい。

だから、僕にできることがあるのであれば、あと少しの間に何かやりたいなと思います。

4 件のコメント:

  1. ↑の解決策が出たら教えて!
    (目下、移転先でのプライオリティ№1の問題です。)

    つーか↑みたいな考えを持たない、
    または持てない管理職がいること自体が
    問題だよなぁ。

    どうすっかなぁ...。

    Motti

    返信削除
  2. Motti

    結局、信頼関係ができているかということなんだと思うんだよね。

    管理職から一般職を一人の人として認めて、尊敬して付き合っているか。今、たまたまこの立場にいるだけ。役割なんだと理解しているか。

    そういうところから信頼関係は築いていくものだと思うからね。

    ここでもやっぱり誠意だよ、きっと。

    まだこれからじっくり考えるけど。

    返信削除
  3. みんな自分の事が一番。それ当たり前。

    基本、自分のスキルアップや自分の為にならない事はやりたくない。だから仕事はその人の置かれた立場を考えてあげれるかどうか。

    管理職も一般職も関係ない。相手の事を考えられないで、求めるだけの奴は役職に関係なくダメ。

    その間を取ってどうすれば同じベクトルを向いて結果を出すのか考えるのが管理職の仕事。みんなよりちょっと多く給料もらっているのはその為。
    それができないのらなら管理職になっちゃダメ。

    管理職がバカとか一般職が仕事できないとか聞き飽きた。そういう奴は相手に求めるだけ。でもそれを管理職が考えようとするのも、一般職が頑張ろうと思えるのも、大前提が一つ。


    それが信頼関係。

    それがないのに技術的なスキルの事だけ語っても誰も聞く耳もたいなよな。

    俺らは人間だからな。

    返信削除
  4. TOTTI

    そうなんだよ。俺たち人間なんだよね。

    どこまでいっても、そこからは逃れられない。だからこそ、そこを大事にして生きていかないといけないよね。

    いつも守ってくれる必要はないけど、いざというときに頼れるっていう安心感があれば、みんな頑張ると思うんだよね。

    ま、少なくとも俺らはそういう人間になれるように頑張ろう。

    返信削除