2012年9月22日土曜日

なかなか難しいこと

昨日、前の会社の同僚に呼び出されて話しをしていて思ったことです。

自分で限界を作るって損だなと。

その人の話しを聞いていると、すべてがそんな感じなんですよね。外から見ていると、能力があるんだからもっと強気に攻めればいいのにって。

でも、意外とこれって難しいことなんじゃないかなと思います。どうしても限界を作ってしまいますもんね。僕もよく自分で限界を作って、そこに安住しようとします。だから、おそらく彼を励ましているようで、本当は自分を鼓舞しているんです、きっと。

たとえば、目標を作りますよね。それって、すでに限界を作ることじゃないかと思うんです。つまり、目標を作った時点でその達成が終点になるんだと思うんです。

だったら、ということで、僕は絶対にできないことを目標にするようにしています。わかりやすく数値でいうと、10を目標にしても10いかないかもしれないけど、100を目標にすれば10どころか80ぐらいできるんじゃないかと思うんです。そんなうまいこといかないでしょうけど。笑

いずれにせよ、目指すべきところは大きい方がいいと思います。と言いつつ、僕もできないから自分を鼓舞するためにここで偉そうに書いてるわけですけどね。

2012年9月19日水曜日

再上場

JALが再上場しました。

上場廃止前の株主としては複雑な心境です。株主優待(割引)目的のしょうもない株主でしたが。。。それにしても完全に納得はできませんが良かったなと思います。

ただ、このことでまた不条理に思うのが東京電力です。

もちろん同じような処理をしたらすごい混乱になるので同じような扱いは望みませんが、少なくとも同じような努力はしていただきたいかなと。

つまり、リストラ、従業員の給与・企業年金のカットなどです。これをやったとしても、JALよりは随分優遇されている感は否めません。少なくとも株主に痛みは伴いませんので。

まぁ、企業規模が大きければそれだけ、公的な要素が大きければそれだけ優遇されるということは、そうしないと社会がおかしくなると思うので、ある意味仕方がないことだと思うのですが、それなりに痛みを感じて欲しいです。

これは公務員にも該当するとは思うのですが、そもそも支出予算の半分以上が借金って会社は存在しないですからね。普通の会社は退職金も個別年金もないですよ。それどころかボーナスすら。。。

文句を言ってもしょうがないと思うので、こんなつまんない話しはこんなところで終わることにします。

いろいろ言ってしまいましたが「他所は他所」ということで、私は自分がやるべきことをしようと思います。