2010年12月18日土曜日

1週間ぶりに

走りました。ゆっくりとゆっくりと、早歩き程度のペースで。

最近走るときは絶対にスピードを出しません。いつも早歩き程度のペースです。

それでも、ずっと走り続けるのはしんどいです。5Kmぐらいであればなんとかなるのですが、それ以上はきついです。

11月の頭ぐらいからですが休日になると10Km近く走っています。でも、半分ぐらいはゆっくり走って、残りは歩きです。ずっとは走れないんです。体力がだいぶなくなっていて。

でも、今日は随分長いこと走っていられました。たぶん10Kmぐらいでしょうか。そのくらいはずっと走っていられました。少し体力が戻ってきたのかなと思い、自信がつきました。

走っているときはいろいろと考えます。過去のことであったり、将来のことであったり、解決したい物事であったり。時間はたっぷりあるので、いろいろと考えることができるのですが、いろいろと考えすぎて次から次へと忘れてしまいます。笑

ま、どちらにせよ、走ると気持ちがいいし、こういうふうに考える時間をもつことができるので、今後も時間がとれれば走ろうと思います。

2010年12月17日金曜日

今年も

あと3営業日です。会社としてはまだ6営業日あるのですが、僕は休暇をとりました。

今の僕の精神状態ではそんなに頑張れないなと思ったからです。

今の僕はとにかく会社に否定的です。なんとか外には出さないように頑張っているつもりですが、ちょっとしたところでマイナスの表現をしてしまったりしています。これが周りに与える影響を考えると、僕は頑張らなければならない。外に表現してしまわないように、自分を律しないといけない。

僕は今の会社のことは好きですし、どんどん成長していってもらいたいと思っています。それに、かなりの恩義も感じています。

だからこそ、僕が会社にダメージを与えるべきではないと思っているのです。

来年になれば、会社に正式に辞意を伝えようと思っています。そして、辞意を伝えることができたら、もっと違う関わり方ができると思っています。ただ、今年はまだ伝えられない。そういう部分が自分を苦しませている気がします。

本当はここから逃げることはしない方がいいのかもしれません。でも、会社にいると本当に辛いんです。ありがたい気持ちと、それでも辞めてしまうという事実と整理できないまま混在して、自分の中でわからなくなるんです。

とにかく、あと3営業日。頑張ろうと思います。

2010年12月16日木曜日

しろうと

僕がこれから飛び込もうと思っている世界では、僕はどしろうとです。

36にもなって、なぜ今までのスキルを使わないのか?僕にもよくわかりません。そういう意味でも賭けです。

でも、やりたいなと思ったんです。

「何かをしっているというのは、それを好きだとういう境地に及ばない。しかしそれも、楽しんでいる境地の深さににはかなわない」これまた孔子の言葉ですが、いい言葉だと思います。

「楽しむ」ところまでいくのは、またそれを継続するのは大変なんでしょうが、是非それを目指していきたいと思います。

いよいよです。

2010年12月15日水曜日

一文字

今日は以前うちの会社にいた方々と楽しいヒトトキを過ごさせていただきました。

いつもいつもありがとうございます。

そこで、しょうもないのですが「今年1年を一文字で表すと?」という話題になりました。ぷぷっ。笑えますが、帰ってきてきちんと考えてみようと。結果、「決」だなと思いました。友人には「転」と言われましたが。

今年はいくつかの決断をしました。そして、それを実現するために周りの方に説明し、それぞれ納得(あきらめ?)していただきました。人生を左右する決断であるだけに、様々なご意見をいただき、そのたび毎に新しい発見があったり、再度考えてみたり、でもなんだかんだで1年経っても未だ揺るいでいません。

だから、まだ結果を出すのは早いのですが、今までのところ間違っていなかったなと思っています。

今年はまだあと半月もあります。この半月で、今年は本当に自分にとってよい年になったなと思える、自分にとってある意味アニバーサリーイヤーになるように、もうひと踏ん張りやってやろうと思います。

2010年12月14日火曜日

顧問

うちの会社で顧問をしていただいている先生と忘年会でした。

10歳上なんですがフランクにお付き合いしていただき、年に3〜4回ぐらい、ご一緒させていただいてます。

せっかくなので、今日は辞めること、そして独立することを報告させていただきました。

辞めた後で報告すればいいかなと思っていたのですが、今日報告することが出来て良かったです。

その方に随分励ましていただいて、さらに協力していただけると言っていただきました。「一緒に夢をみたい。僕には出来ないことを疑似体験したい。だから頑張って」と。

やっている職業の割に、柔軟な方で、本当に有難いなと思います。しかも、温かいんですよね。出会うことが出来て、幸せです。

飛車・角が揃った感じです。

これに報いたいと思います。

僕は本当に周りの方に恵まれました。有難い限りです。

2010年12月13日月曜日

責任の明確化

組織を作る上で大事なもののひとつだと思います。

組織の在り方については近々ではまだ必要ないのですが、今後のためにも組織人として今感じていることを綴っておきたいと思います。3~5年後の僕がこのブログを見直したときに何かの参考になるように。

さて、何かをやろうとするときに1人責任者を立てるべきです。その人に全権を与え、ただそれができなかったときにはその人に責任をとってもらう。そういうわかりやすいものにすべきです。

責任者を複数にしたり、中途半端に権限を与えたり、そういうことは絶対やってはいけない。そうすることによって、言い訳をするようになる。「もう一人の方がやると思っていた」とか、「まかせているつもりだった」など。そういう言い訳をさせては駄目です。責任者には言い訳をさせない環境を与える必要がある。

それは重責だと思うかもしれない。だけど、そうであればそういう人にはまかせるべきではない。心配であれば自分でやればいい、ただそうすることによって組織は自分以上に大きくなることは無い。だから、誰かにまかせられる組織にするべきだと思うのです。そのときに、責任者を1人にしてその責任の所在を明確にするべきだと思います。

もちろん責任者には動機づけが必要で、その責任者が絶対やらなきゃいけないと思うようなことでなければならないし、その仕事の必要性なりを心底信じていないといけない。

まだまだいろんな要素があると思いますが、ひとつの重大な要素だと思います。この要素をうまく組み合わせて考える必要があるんだと思います。

いつになったら、これが役に立つときが来るのかわかりませんが、僕が忘れてしまう前に、できるだけ早い時期に戻ってきたいなと思います。

2010年12月12日日曜日

決算

といっても、通常の決算ではありません。今の「職務」の決算をしてきました。

もちろん、あと2カ月半ぐらい仕事はしていくことになるのですが、自分の中でひとつ区切りをつけるために今の職務にかかる試験を受けてきました。

その資格(おそらくひとつの資格だと思います。。。)の中で一番困難なグレードです。昨年も受けたのですが、あと一息という感じで、中途半端な感じで終わったので、今年こそはと思い、受けてきました。

いやぁ~。難しかった。

というか、手が。。。2時間+2時間の論文試験ですが、とにかく書きまくりなんで最後の方は手が痛くて仕方ないんです。周りの方も同じようなこと言ってました。笑

もちろん、問題も難しくって、全く自信がありません。ひょっとすると、昨年より酷い結果になってしまうかもしれません。

でも受けて良かったです。朝起きたときは、さぼろうかなぁとか弱気になってしまいましたが、会場に行って試験を受けてみて、やっぱり僕にもそれなりに実力がついているんだなぁということを改めて感じることができたんです。

というのも、以前であれば「論文で点数つくって意味がわからない」と思っていたのですが、それがわかるようになっているんですよね。「これ書かせたいんだろうな」とか、「こういう構成がいい点になるんだろうな」とか、そういうことが書いている間にわかるんですよね。

そういうことがわかるようになったということが、本当の理解をしているということでしょうし、だからこそ他の人が書いたものを見てもその実力がわかるんだと思います。

ま、そういう意味では、ある程度のところまでやってこれて良かったなと思います。中途半端な感じにはなってしまいましたが、やれるところまではやったという、ある意味達成感は感じることができました。

これからは全く違う仕事になりますが、もっと必死にやっていかないといけないです。さて、まだまだ発展途上で大変ですが、頑張っていくことにします。

今日は疲れました。。。ということで、今日はこのぐらいで。