2011年6月18日土曜日

信頼関係

誠実に対応してくれているか?これにかかっていると思います。

なぜ急にこんな話しかというと、信頼関係のない元上司からfacebookで友達申請が来ていたからです。

正直、「よくもぬけぬけとそんなことできるな」という思いです。私だったら恥ずかしくて、というか申し訳ない気持ちにかられてそんなことできないですけどね。それとも、その方は信頼関係があると思っているのでしょうか。だとすれば、かなり人の心がわからない人だと思います。

一緒に働いていた頃に私が彼に対して思っていたのは、「真心が無い人だな」「打算的な人だな」「ポリシーってないのかな」という否定的なことばかり。。。

とはいっても上司ですから、彼の良い部分を見つけてそれを口にすることによって、マイナス面を覆い隠して自分自身に暗示をかけようとしていました。これはサラリーマンとして生きるための術かもしれませんね。苦笑

でも、結局、今思うに当時私が口にしていた彼の長所は、私にとってはどうでもいいことであって、その長所を今でも素晴らしいなと私が思っているかというと、全く思っていませんし、内心バカにしています。さらに言えば、彼に対しての最近の思いは「嫌い」から「無関心」になりつつあるところです。

反面教師なのですが、私は少なくとも自分の組織の中で働いていた人たちにそう思われたくないなと思います。だから、一緒に働いているそのときに誠実に対応すべきなんです。

そもそも勘違いしている人が多いのですが、いわゆる上司・部下(この言い方も嫌いなんですが便宜上使わせてもらいます)なんて役割なのですから。敢えて言えば、丁稚奉公とかなどだったら上下関係はわかりますが。

だからどちらが偉いとかそういうのはないんです。ま、上司が部下の人事評価をしたりするわけで、そういうところから勘違いが起こりやすくなってしまうのだと思うのですが。

ちょっと話しが逸れそうになってしまいましたが、私が言いたいのは突き詰めていけば結局「人対人」でしかないということです。だから、常に相手を敬いながら対応しなければいけないんです。

ともすると、叱ったりすることは相手を敬っていないと思われがちですが、それは浅はかな考えだと思うのです。要は相手のことを思って叱っているかどうかです。逆に甘やかすことが相手を敬うことにはなりません。それは相手をダメにしてしまうかもしれないので。

信頼関係を築くって地味ですね。誠実に対応するってことしかないわけですから。でも大事です。

0 件のコメント:

コメントを投稿